2025/10/14 12:52


イロイロな形を作りましたが、この左右分離型(Ⅱ型と呼んでました)は特殊です。

イロハニコットって鍵盤金具が左右で分かれているので、どうせならボディも左右に分けて鳴らせないかなぁ?そうすれば、簡単なダンスとかしながら弾けるのでは??と。 そりゃ~イイって事で作ってみました。

##########################################################
ただ、現状このモデルは凍結状態です。

何故かといいますと、片手で鍵盤をはじくにはボディをしっかりと固定しないといけない。その為にはギュッと握れるグリップが必要ですが、このグリップをギュッと握りつつ親指だけで弾くという姿勢が、かなり負担が掛かる気がするんです。

特にお子さんが夢中になって弾いたりしてたら、手首や指の腱鞘炎とかが起こりそうな怖さがあります。そういうのが極力起こらないような形があるかもしれませんが、まだ見つけられていません。

ただ、ダンスしながら弾くって異次元の面白さがあるので、またチャレンジはしてみたいです。
##########################################################

そして、このモデルを試行錯誤した事によって、現在僕が作っている複眼のイロハニコット(左右に穴があいている)が生まれるキッカケとなりました。