2025/10/14 10:10
もう3年以上前になりますが、以前be京都にてアイリッシュハープ講師をされてた(現在は二条でハープ教室を開いておられます)Wa harmony の Yuu.coさんに手伝って頂いて、小演奏会をやりました。
日曜日の午後で、手作り市の一環としてやらせて頂いたのかな?、館長の岡元さんや娘さん、ご主人にまで手伝って頂いて、今思えばめっちゃ好待遇な小演奏会でした。
この様子は今もbe京都チャンネルに残して頂いてるんですが(感謝です☺)、実は僕はその動画を1度も通して見た事がありません。何故かというと、開催自体はとても嬉しかった半面、当時の僕の力では自分を出し切れなかったし、Yuu.coさんともうまくバランスが取れなかったように思うからです。
基本的に僕は演奏家というより歌う方が性に合っていて、この時も全曲歌うつもりだったはずです。だけど当時は張り上げるような歌い方しかできずバランスが悪くて、コロナ禍という事もあってあまり歌わないようにしました。
嬉しさ半面ほろ苦さも残る、今の所、唯一のイロハニコット演奏会。
ちなみに、僕はこの演奏会をきっかけに、毎朝下手なりに発声練習をするようになりました。今なら当時よりはマシじゃないか?と思うんですが、わかりません。。。
一応、リンクだけは貼っておこうかな。当時はこれが精一杯でした。(*ノωノ)
ところで、僕の足元にイロハニコットを数台置いてるんですが(曲によってチューニングを変えて準備してたと思います)、それがアマゾンの段ボールに入ってるんですよね(苦笑)。仮にもステージやし、もうちょっと箱無かったんかい?って言いたい・・・お恥ずかし。(*_*;